中部方面隊創隊48周年記念行事

行ってきました、伊丹駐屯地。
もうね、今月はこれを楽しみに毎日がんばってましたよ、わたし。
だって伊丹の記念行事、中部方面音楽隊と第3音楽隊の2つでるんですもの。
今年は自衛太鼓も2つでるようなことが書いてあったし、「これに行かんでどーする?!」という感じです。

音楽隊はいつもどおり、記念式典とグランドでの演奏が中部方面音楽隊。
マーチングパレードが第3音楽隊でした。
自衛太鼓は滋賀十戦太鼓と山口維新太鼓。
各々単独で1曲と合同で2曲やってくれました。
おなじみのパイレーツも登場。
パイレーツがポンポンで書く文字、毎年進化していますね。
今年は「イタミ」とか「48th」とかも書いてましたよ。

もうすぐ出番

観閲行進は「国民の象徴」で始まったのですが、個人的にこういう時に「国民の象徴」が演奏されるのにはちょっとモニョモニョしたものを感じます。
曲名がいいんで陸上自衛隊音楽隊の十八番のようになっていますが、この曲のいうところの国民の象徴って、星条旗のことじゃないかと思うんですが、中の人、気にならないんでしょうか?
いや別に「君が代行進曲」を演奏しろとかそういう話じゃなくて、行進曲なんていくらでもあるのに、なにもわざわざアメリカの国歌をモチーフにした曲で制服着た自衛官を歩かせんでも……と思うんですが。
「大空」とか「凱旋」とか、彼らのために作られた曲だってあるのに。
……なんてことを知人に切々と訴えていたら、2曲目が「君が代行進曲」でした。
あー、もしかして、わざとやってます?
アメリカの国歌→日本の国歌って順番を。(^^;

パレードと演奏は2回ずつあったのですが、わたしは2回目しか聴くことができませんでした。
去年はマーチングについてまわったのですが、今年はグランドで到着を待ち構えることにしたので、結局第3音楽隊の演奏が聴けなかったので、それがちょっと残念です。

中部方面隊の演奏は
 ・サーカス・ビー
 ・夏祭り
 ・三都物語
  (大阪ラプソディー~京都慕情~神戸物語)
 ・崖の上のポニョ
 
で、「夏祭り」と「崖の上のポニョ」はパイレーツと一緒でした。
太鼓は
 ・維新太鼓「波動太鼓」
 ・十戦太鼓「春馬」
 ・維新・十戦「春雷」
でした。

今年は燃料高騰のあおりで、祝賀飛行の規模が縮小されていて、そういうのを期待していた方々にはちょっとがっかりだったようですが、ぴぎーさん的には大変楽しい記念行事となりました。
訓練展示も模擬戦ではなくガンハンドリングだったのですが、こちらも見たことのない動作が満載でおもしろかったですよ。







| 合同演奏::記念行事等 | 11:37 AM | comments (0) | trackback (0) |


PAGE TOP ↑

コメント

コメントする








この記事のトラックバックURL

http://piggy-boo.net/band//tb.php/57

トラックバック

index

categorys

monthly archive

other

powered by