千僧駐屯地創立記念行事

千僧駐屯地創立記念行事に行ってきました。
昨年は音楽隊の演奏を聴きそこねたので、今年はまずプログラムで演奏時間を確認。
いつもプログラムを貰らうのを忘れるので今回はシャトルバスの中から「プログラム」「プログラム」と自分に言い聞かせていました。(笑)
記念行事のプログラムとは別に音楽演奏だけのプログラムも配られていたので「ああ、やっぱりこういうものはちゃんともらっとかないとダメだなぁ」とシミジミ。

太鼓は姫路白鷺太鼓。
音楽隊は当然第3音楽隊。
信太山と福地山からも駐屯地音楽隊が来ていました。
駐屯地音楽隊、単独の場合は「駐屯地音楽隊」と紹介されたりするのですが、今回は師団音楽隊と一緒のせいか「音楽同好会」と紹介されていました。
いやまぁ、実際同好会なのですが……いいじゃん、駐屯地音楽隊で。ねぇ?
正規の音楽隊じゃないけれど正規音楽隊だけではカバーしきれないと思われるイベントでがんばってるんだし!

演奏は白鷺が「武将」「特科龍神旋風」の2曲。
合同演奏内の単独演奏以外で白鷺の単独演奏を聞くのは久し振りです。
白鷺、やっぱり上手いですね。
さすが「自衛隊まつり」常連組というところでしょうか?
「特科龍神旋風」は大砲の音を太鼓で表現してみた曲だそうです。
特科なのでりゅう弾砲の音ですかね?

音楽隊の演奏はプログラムでは単独演奏と合同演奏となっていたのですが、せっかくなのでということで全曲合同演奏となっていました。
3音に信太山と福知山も混じっているので、なにげに大所帯になっています。
曲は「凱旋」「美空ひばりメドレー」「アララの呪文」「蕾」「木陰の散歩道」の5曲。
そしてアンコールに「国民の象徴」。
風がきつかったのでずっと砂が舞ったりしてなかなか大変でした。
「木陰の散歩道」演奏中に強い風がきて、楽譜が飛んで行くアクシデントが。(^^;
そういうえば、昨日の海保の音楽隊員は演奏前に最後のページをクリップにはさみこんで、何度も何度もクリップを押さえて確認していましたっけ。
船上だと風に飛ばされちゃうと場合によっては海の上ですから、そのあたりは徹底しているのかもしれませんね。
3音は観閲行進の時もいろいろ演奏してましたよ。
観閲行進って「大空」→「分列行進曲」→「祝典ギャロップ」なイメージだったのですが、行進部隊に合わせて「××隊隊歌」が演奏されたり、最後は映画「ベン・ハー」の「戦車の行進」だったので、こういう観閲行進もあるんだなぁ、と。

音楽とは関係ないのですが、今回スタンド席の下にSDカードを落とすという大ヘマをやらかしてしまいました。
スタンドの下では拾いにもいけません。
物理フォーマットをかけた直後の物を落としたのが救い……と言っていたら、知人に「隊員さんに言って拾ってもらいなさい」と言われました。
迷惑かけるもイヤだけど、いくらカラとはいえSDカードが落ちていたら自衛隊の人もイヤかも……とかいろいろ考えてしまい、記念行事終了後のスタンドでしばらく悩みまくったのですが、意を決して隊員さんにお願いしました。
「すぐ見つからなかったら、もういいですから~」と恐縮しまくっていると、「こういうこと他にもありますから」と笑顔で答えてくださる隊員さん。
他にもあるのか……ありそうだよな。
ていうか、うわぁぁぁん、ごめんなさい、ごめんさい、ごめんなさい!
やっぱり迷惑かけちゃったよ。言わなきゃよかった。(/_;)
結局2人がかりで探していただき、無事SDカードは発見されました。
ありがとう、若い隊員さんたち。
おばちゃん、もうこれからは絶対落とさないからね。約束するっ!
というわけで拾っていただいたminiSDとアダプタは反省の意味を込めて、自衛隊専用にしようかと思っている、そんなぴぎーさんです。




| 合同演奏::記念行事等 | 12:52 PM | comments (0) | trackback (0) |


PAGE TOP ↑

コメント

コメントする








この記事のトラックバックURL

http://piggy-boo.net/band//tb.php/49

トラックバック

index

categorys

monthly archive

other

powered by