【プログラム】海上自衛隊舞鶴音楽隊&海上保安庁音楽隊ジョイントコンサート

舞鶴市総合文化会館で行われた海上自衛隊舞鶴音楽隊&海上保安庁音楽隊ジョイントコンサートを聴いてきましたよ?

海上自衛隊舞鶴音楽隊

海上保安庁音楽隊
ジョイントコンサート

2013年5月18日
舞鶴市総合文化会館大ホール
【演奏曲目】
  • ロビーコンサート
    • ASTRO BOY鉄腕アト(吉松隆)
    • 坂本九メドレー
      上を向いて歩こう~ステキなタイミング~涙くんさよなら~明日があるさ~見上げてごらん夜の星を
  • オリンピックファンファーレとテーマ(J.T.ウィリアムズ)
  • 第1部(前半) 海上保安庁音楽隊
    • 行進曲「ウルヴァリンの誇り」(J.Pスーザ)
    • オズの魔法使い(H.アーレン)
    • 「まいづる」マイ・タウン(小西龍也)
    • 映画「BRAVE HEARTS 海猿」より(佐藤直紀)
  • 第1部(後半) 海上自衛隊舞鶴音楽隊
    • 舞鶴地方隊創設60周年記念委嘱作品
      行進曲「博奕岬の光」(酒井格)
    • 舞鶴地方隊創設60周年記念委嘱作品
      ~冠島今昔~ 鳥たちの楽園(清水大輔)
    • 朧月夜(岡野貞一)
    • 情熱大陸(葉加瀬太郎)
    • 花は咲〈(菅野よう子)
  • 第2部 合同演奏
    • 祝典行進曲(團伊玖磨)
    • あの日聞いた歌(真島俊夫(編))
      故郷~浜辺の歌~椰子の実~赤とんぼ~春の小川~花
    • 海を越える握手(J.P.スーザ)
    • ウェスト・サイド・ストーリー・セレクション(L.バーンスタイン)
  • アンコール
    • 我らの指揮者(F.E.ビゲロウ)
    • 行進曲「軍艦」(瀬戸口藤吉)
プログラム
【出演】
  • 海上自衛隊舞鶴音楽隊
  • 海上保安庁音楽隊
※プログラムでは原曲の作曲者名が書かれているもの編曲者名が書かれているもの、作詞者名のついているものついていないものといろいろなのですが、ぴぎーさんがあとあとメモを活用する都合で、原曲の作曲名(メドレーの場合のみ編曲者名)で統一しています。


 舞鶴市の市制施行70周年記念行事の一環ということで、舞鶴市に総監部を置く海上自衛隊と海上保安本部をを置く海上保安庁の両音楽隊によるジョイントコンサートが行われました。
地方隊ごとに音楽隊を持つ海上自衛隊からはもちろん地元舞鶴の音楽隊、海上自衛隊舞鶴音楽隊が出演。
海上保安庁からは東京から海上保安庁音楽隊が出演です。
舞鶴には文教研修施設である海上保安学校もあって、そこには学生音楽隊があるのですが、今回は海上保安庁を代表してということなのでしょう、学生隊ではなくご本家海保音の登場となりました。
 開演前のロビーは海上自衛官、海上保安官、マイチくん&マイコちゃん、うみまる&うーみん入り乱れて華やかなことになっていました。
ロビーコンサートで演奏をしたのは舞音の隊員さんですが、撤収の際には海保の隊員さんも椅子を持って一緒に帰っていったので、見慣れたロビーコンサートの光景のはずなのになんだかちょっとヘンです。(笑)

 そのロビーコンサートは舞音の隊員さんによるサックス4重奏でした。
「ASTRO BOY」は10年前にリメイクされたアニメ「鉄腕のアトム」の劇伴です。
あくまでも個人的な好みなのですが、元が歌の曲をアンサンブルで演奏する場合はサックスアン4重奏が一番しっくりくるかなぁと感じているので、「坂本九メドレー」といい雰囲気の演奏でした。

 開演が告げられると舞台から花道まで金管奏者がずらーっと一列に並びます。
舞音と海保音両方の隊員さんです。
舞鶴市の市制施行70周年記念を祝してだと思うのですが「オリンピックファンファーレとテーマ」が高らかに奏でられました。
ファンファーレもこれぐらい数で吹かれると迫力が凄いですね。

 まずは両音楽隊の単独演奏からで、最初は海保音です。
海保音はいかにも海保音らしい選曲です。
「ウルヴァリンの誇り」なんて自衛隊音なら中音か1音ぐらいしか演奏しなさそうなイメージなので(どんな偏見ですかそれは?)、「さすが海保音」と思ってしまいました。
 「「まいづる」マイ・タウン」も単なる舞鶴市、舞鶴市民へのサービス的な選曲に見えますが、海上保安官の多くが舞鶴の保安学校をでていることを思えば、これは単なる観客へのサービス演奏ではなく、舞鶴がマイタウンの1つであろう保安官が何人もいる海保音だからこそ選んだ曲なのかもしれません。(実際は舞鶴市から演奏を頼まれただけだったりするのかもですがw)
わたしが舞鶴市民だったら、きっともっといろんな情景を「「まいづる」マイ・タウン」の中に見ることができたんだろうなぁ、と思うとちょっとだけ悔しい気分です。
ていうか、いいなぁ舞鶴市、こんな曲作ってもらえて。
わたしの住んでいるところにもこんな曲があったらいいのに。
 年に1回だけ東京まで海保音の演奏を聴きに行っていた頃は、毎回毎回「海猿」関連の曲が入るのが残念でしょうがなかったのですが、久しぶりに聴くとなるとやはりお馴染みのテーマがでてくるとテンションがあがってしまいました。(笑)
演奏曲紹介を聞いていると、吹奏楽への編曲は海保側から依頼しているぽいですね。
海保音は稲垣技術顧問以下多くの隊員の方がいい笑顔で挨拶をされるので、演奏会の雰囲気が親しげで楽しい雰囲気になって素敵です。

 海保音のあとは舞音。
創設60周年記念委嘱作を2曲とも演奏しました。
実は開演前に「フラッシュの撮影はご遠慮ください。撮影をされる際は必ずフラッシュをおきりください」との場内アナウンスが流れたので、「ええっ?! 撮影OKなの?」と驚きつつも、「撮影OKならコンデジで動画撮るのありだよね? と思ってしまったぴぎーさんでした。
「冠島今昔」撮っていい?<どうしても欲しいらしい。
ていうか、ごめん、撮りました。
液晶を殺して撮るので「撮る」というより「録る」ですが。
結局無事配信動画を落とせたので、しなくてもいい労力を使った感じですけれど。(^^;
 動画配信ではわからないのですが、「冠島今昔」のオオミズナギドリはクラリネットの隊員さんが鳥笛(※クラリネットのマウスピースだそうです)を吹いていました。
始まりは2羽、終曲には1羽のオオミズナギドリが鳴いていましたよ。
 「情熱大陸」を聴いていて、舞音やっぱりおとなしなっちゃたなーとしみじみ。
でもまぁ、ああいう力技みたいな演奏を好まない人というのが少なくないこと、自衛隊音楽隊の性質を考えれば今みたいな演奏の方が正統派なのかなとは思います。
 「花は咲〈」は女声4人、男声2人+手話の女声1人の合唱でした。
復興支援ソングとして自衛隊音楽隊ではわりとよく演奏される曲です。
男声のユーフォニウムの隊員さん、合唱経験がある人ではないかと。
舞音、本当に歌の人材が豊富で恐れ入ります。

 休憩を挟んで合同演奏です。
さすが両方が舞台にのるには総合文化会館の舞台は小さいですね。
奏者でみっしりになっています。
最初の2曲が舞音の手塚隊長、後半2曲が海保音の稲垣技術顧問の指揮です。
手塚隊長が指揮をするときは第1クラリネット(コンサートマスターのポジション)は舞音の隊員さんだったのですが、指揮が稲垣技術顧問にかわる際に第1クラリネットも海保の隊員さんにかわっていました。
各々の指揮者の指示を一番良く理解しているであろう人がコンサートマスターをつとめるのは当然といえば当然ですが、わざわざ入れ替わるというのは意外といえば意外でした。
 楽隊2つ分の音があるので「祝典行進曲」は荘厳に、「海を越える握手」は華やかになっていました。
逆に「あの日聞いた歌」にはメドレーになっている元の曲が唱歌の類なので、いくら真島アレンジとはいえ正直この編成での演奏はちょっと大仰になりすぎかなと。

 アンコールはそれぞれの指揮者の棒で、それぞれの定番アンコールピースの演奏です。
「我らの指揮者」、なかなかすごいことになっていました。
沿岸警備隊音との合同演奏の「海猿」を「いままで一番豪華な音の「海猿」」と表現したことがありますが、ぴぎーさん的にはあれ以上の衝撃があった演奏です。
多分「海猿」より「我らの指揮者」の方が大編成になった際に映える曲ということなのでしょうが、初めて聴いた感じの「我らの指揮者」にびっくりしつつも、嬉しくて(こういうのが好きなので)顔が緩んできて困っちゃったわ。(笑)
「軍艦」も大編成でドンとこい! な曲なので観客も大盛り上がりでした。
こういうとき「軍艦」は強いですよね。

 USTREAMで過去のライブとして只今配信中です。
いつまで配信されるのかわかりませんが、ご興味をもたれた方はこちらでどうぞ。

USTREAM:舞鶴市制70周年 海上自衛隊舞鶴音楽隊&海上保安庁音楽隊ジョイントコンサート
http://www.ustream.tv/channel/%E8%88%9E%E9%B6%B4%E5%B8%82%E5%88%B670%E5%91%A8%E5%B9%B4-%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E8%88%9E%E9%B6%B4%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E9%9A%8A-%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BF%9D%E5%AE%89%E5%BA%81%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E9%9A%8A%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88

| 合同演奏::自衛隊音楽隊&海上保安庁音楽隊 | 09:19 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

コメント

コメントする








index

categorys

monthly archive

other

powered by