【プログラム】海上自衛隊東京音楽隊定例演奏会

すみだトリフォニーホールで行われた海上自衛隊東京音楽の定例演奏会を聴いてきましたよ?

海上自衛隊東京音楽
定例演奏会

2011年10月6日(19:00開演)
すみだトリフォニーホール
~日本の心、復興への祈り~

【演奏曲目】
  • ロビーコンサート
    • ジ・イージー・ウィナーズ(S.ジョプリン)
    • アイネ・クライネ・ナハトムジーク(W.A.モーツァルト)
    • 四季の詩情(星出尚志(編))
      我は海の子~もみじ~冬景色~春が来た
    • フルート4重奏のための「想い出は銀の笛」より V. ブルー・パステル(三浦真理)
  • 第1部:日本の心
    • 行進曲「秋空に」(上岡洋一)
    • 吹奏楽のための序曲(間宮芳生)
    • 吹奏楽のための「風の国」(北爪道夫)
    • 夢燃ゆる、紅き空に(河邊一彦)
  • 第2部:復興への祈り
    • 行進曲「軍艦」(瀬戸口藤吉)
    • 東京オリンピックマーチ(古関裕而)
    • 江~姫たちの戦国~(吉俣良)
    • 宇宙戦艦ヤマト(宮川泰)
    • 愛燦燦(小椋佳)
    • 久石譲作品集(久石譲)
      君をのせて~島の人~帰らざる日々~風のとおり道
    • 嵯峨野~ソプラノと吹奏楽のために~(河邊一彦)
  • アンコール
    • 祈り(河邊一彦)
    • ふるさと(岡野貞一)
プログラム表紙
【出演】
  • 海上自衛隊東京音楽隊

今回は打楽器の賛助出演で小野寺エリーさんが出演されていました。
遠目から見たって太鼓の叩きっぷりですぐわかります。
うふふ、ぴぎーさんたらもう立派なストーカーね♥
ひさしぶりに彼女の演奏する姿が見られて、顔が緩んでしょうがなかったです。(笑)
いつものようにティンパニーの隊員さんも堪能してきましたし(こちらもそろそろストーカーの域に達しかけているかも?!)今回は本当に幸せ。(*^^*)

東音に限らずセントラルが地元(=気やすくいける範囲)にいるというのはやっぱり羨ましいです。
こういう性質の演奏会の数が全然違いますもの!
東京は音楽ホールにも恵まれていることもあってか音楽ホールでの演奏も多いですし。
師団音楽隊だと定期演奏会の選曲が今回の定例のような選曲だったりすることもあるのですが、こちらだとホールが多目的ホールなせいか雰囲気が全然違います。
大阪も音楽ホールでは負けてないのですが、いかんせん専務の自衛隊音楽隊がいません。
専務隊のいる兵庫と京都はクラック音楽向けのホールが各々一択みたいな状態なので、多目的ホールでの演奏ばっかりな感じですしねぇ。
いいなぁ、東京は……。

ロビーコンサートはフルートカルテットでした。
「ナチュラル」という名前だそうです。
「四季の詩情」は各季節1曲抜粋のショート版です。
実はこの曲のとき、わたしの横にいたお客さんが、秋から冬にかけて演奏されている曲とは全然違う歌を歌っていたのが衝撃的でした。
よく目の前の楽器の音につられないで歌えるなぁ……わたしには多分ムリだ。(^^;

第1部は吹奏楽曲ばかりです。
おもしろい曲ばかりだったのですが、わたしのまわりは年配の方が多かったせいか、「秋空に」以外は耳なじみがよくなかったようでした。
特に「吹奏楽のための序曲」と「風の国」。
「こういうのはちょっと……」とはっきり言っていた人も。(^^;
あと打楽器大忙しでした。
小野寺さんもいろいろな楽器を叩いてましたね。
「夢燃ゆる、紅き空に」は河邊隊長の曲です。
音の鳴らし方がいかにも河邊隊長の曲ぽいなーと。
いつもながらかっこいい曲です。

第2部は1部とは逆に耳なじみの良い曲ばかりです。
「江」は今まできいた「江」の演奏の中では一番好き。
で、気が付いたのですが、わたし河邊隊長の棒、ものすごく好きかも。
最近の若い隊長の個性もおもしろくて好きなのですが、そういった「理屈」的な好きではなく、聴いていて気持ちよくなれるという「感覚」的な部分で好きみたいです。
いやだわ、隊長もストーカー対象かしら今後は?(笑)
「宇宙戦艦ヤマト」は歌った隊員さんの声質がなにげにささきいさお氏ぽくて、ちょっと笑ってしまいました。
女性隊員さんの歌は、正直ハンドマイクはやめた方がいいんじゃないかと思ってしまいました。
「嵯峨野」が一番きれいに聞こえたので余計にそう思ったのですが……。
本物の声楽家なだけにもったいないなぁ、なんだか。
2部は司会者が話している間もピアノで2部のテーマに沿った曲がいろいろ演奏されていました。
ツアーコンサートのときもそうだったので、東音スタイルといったところでしょうか?

そしてアンコール。
「祈り」は東日本大震災で親を失った子供たちに明るい未来が訪れることを祈って作られた曲です。
これも河邊隊長の曲で今回が初演だそうです。
ピアノとコントラバスとソプラノによる演奏です。
ライティングも暗闇の中ろうそくの火で浮かびあがったような色合いで、雰囲気もまさに「祈り」という感じの演出です。
思いを込めて歌われたのでしょう、曲が終わったあとに涙をおさえる隊員さん。
いい演奏でした。

今回の演奏された3曲の隊長の曲を聴いていて思ったのですが、河邊隊長の曲っていつもいろいろな音が取り入れられていますよね。
おもしろいので、他の曲も気になるところなのですが、聴けるチャンスあるかなー。




| 海上自衛隊音楽隊::東京音楽隊 | 11:59 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

コメント

コメントする








index

categorys

monthly archive

other

powered by