御殿場1泊2日旅行

明日から御殿場1泊2日旅行です。

……すみません。ちょっといいように言いました。
富士総合火力演習の予行を見るために、前日1日かけて御殿場に向かい、演習のあとはすぐに大阪に戻ってくるだけです。
大阪から御殿場までマイクロバスで行きます。7時間かけて。
乗ってる我々も大変ですが、運転をしてくださる地本の方はもっと大変です。
いつも一人で運転されているので、高速バスの運転手より過酷じゃないかと思うんですが……。
いやまぁ、有事の際は7時間どころか一昼夜運転することもあるかもしれないんですけどね。
とりあえず、今は平時ですし、後ろに乗ってるのは自衛官じゃなくて大阪のおばちゃんたちですし。

マイクロバスで荷物を積むスペースがないため、各自荷物は最小限にするように言われています。
というわけで、現在身のまわり品関係を減らすか、総火演を楽しむグッズを減らすかの二択を迫られております。(今この時間にまだ準備でがきてないってのもどうかと思うんですが)
まぁ、悩むまでもなく、身の回り品減らしますけどねw

さて、そろそろ本気で準備しないと寝る時間がなくなりそうなので、
今から準備に戻ります。(`・ω・´)ゞ

| 閑話 | 09:36 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

身元確認

某サイトを開いたら、いいタイミングで音楽が。
「うわっ、音楽つけちゃいましたか?!」と思っていたら、なんのことはない自分の携帯の着信でした。
ああ、そういえば、この間、おもしろがって自衛隊の隊歌とか愛唱歌の着信メロディをかたっぱしから試したんだっけ……。
普段は着信音を切ってあるので、設定変わってるのに気づかなかったんですな。(^^;
うん、まさか、自分でも自分の携帯の着信音が「この国は」になっているとは夢にも思わなかったわ、あはは。
で、またその電話がいい具合に地本からだったのがなんともなんですが。(笑)

岐阜基地見学の際に本籍地も必要になると言われていたのですが、履歴書なんかだと本籍地=都道府県名なので、てっきりそのレベルだと思いこんで、都道府県名しか連絡をしていなかったため、全住所確認の電話があったのでした。
でも、本籍地って何の意味があるんだろう?
市ヶ谷ツアーは現住所で見学申請して、当日身分証明書持参という形でしたが、身元確認ならそっちの方が確実のような気がしないでも……なにか別の理由があるのかなぁ?

で、ふと思ったんですが、女性防衛モニターに限らず防衛モニターって名のつくものはどこも現住所しかわからない状態でモニターの選出をしていますよね?
もし、右とか左とかのビミョ~な人が混じっていたらどーするんだろう?
文句をつけたいがために、わざわざ基地見学に行ったりするような人たちがいるぐらいなので、モニターに応募するプロ市民ぐらいいてもおかしくないと思いません?
考えすぎ?(^^;

続き▽

| 閑話 | 08:28 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

ブルーリング・キャンペーン

8月15日なので、ちょっと思いだしたことなど。

現在、航空自衛隊が「ブルーリング」キャンペーンというものを行っています。
今もイラクの空で人道復興支援に励む航空自衛隊の活動を広く知ってもらうためのキャンペーンです。
http://www.mod.go.jp/asdf/info/newsbox/news070713.htm

ブルーリング

イラクに派遣されている輸送機C-130Hの機体の色をイメージした水色のリストバンド(リング)に、白い鳥の羽が一枚と、Wings of Peaceの文字が書かれています。
描かれた羽はたった一枚の羽ですが、このリストバンドを装着する人が増えていくことで一枚の羽が大きな翼となって復興支援の大きな力となることがイメージされているそうです。
また、売り上げの一部はイラク復興支援のために使われるとのことです。

 ※リストバンドの販売自体は航空自衛隊ではなく、防衛ホーム新聞社が行っています。
   http://www.boueinews.com/bluering.html

イラクの空で頑張っていらっしゃる方々の無事を願う意味でも、もしどこかでこのリングをみかけられたら、ぜひあなたの腕にも装着してくださいね。

| インフォメーション | 11:20 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

呉地方隊展示訓練 その2

070807-1.jpg


モニターが乗せてもらったのはあさぎりだったのですが、マニアではないふつーの人には「練習艦」と聞くとちょっとがっかりする人もいます。
そんな中で「練習艦、護衛艦と違ってWAVEのおねーさん乗ってるからいいよねっ!」と言ったら、モニター仲間から「おっさんみたいなことゆーな」と怒られましたw
でも、女性乗ってる方がお目にかかれる制服の種類増えるじゃん。

展示訓練の間なら中もすいているだろうと思い、展示訓練中に艦橋やら操縦室をまわってきました。
予想どおおり中はガラガラ。
操縦室なんて見学者一人もいませんでした。

070807-2.jpg

さすが女性自衛官も乗っている艦だけあって、艦上イベントの定番のひとつ、制服ファッションショーでは、女性自衛官の制服はもちろん、マタニティ制服も披露してくれました。

070807-3.jpg

モデルが男性自衛官なのはお約束みたいなものなのですが、ダンナまで出てきたのは初めて見ましたわwww

最後にいつもヤツです。

070807-4.jpg

| 見学::海上自衛隊 | 11:55 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

呉地方隊展示訓練

呉地方隊展示訓練を見学してきました。


大阪湾に制約があるようで、演出的な物は先週の舞鶴に比べると見劣りするのは正直否めないのですが、隊列航行は呉の方が見ごたえがあったと思います。
くにさきへのヘリの着艦なんかもありましたし。<@大阪湾

個人的メインイベント「らっぱ展示」を撮った動画を間違えてカメラから削除して大ガックリ中。
演出が入っていて、なかなか良かったのに……。
練習艦なので、らっぱ手の中に女性が混じってたのに……。
ぴぎーさんのらっぱ展示コレクションにぜひ加えたかったのに……。
今回うっかりしていて録音も忘れていたので(普段は録音と録画併用)ショック、かなり大きいです。(/_;)

とまぁ、ガックリ中で、写真を整理する元気もありません。
というわけで、写真はまた明日にでも。(例によってヘンな写真ばっかりなので、見たい人いるとも思えませんがw)

| 見学::海上自衛隊 | 11:33 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

阪神基地キッズサマーフェスタ

勤務先近くの歯科に通っているのですが、残業で平日の予約をキャンセルしてばかりなので、休日にわざわざ勤務先近くまでに行くことに。(^^;
が、職場の最寄駅からだと、乗り換えなしで摂津本山まで行けることに気づき、歯科のあとそのまま阪神基地まで行ってきました。

うみぎりとさざなみの一般公開以外は、模擬店ぐらいしかないのですが、うみぎりの体験航海のときに、あまり「人の撮らないような物(by友人)」を撮れなかったので、気が済むまでうみぎりをぶらぶら。
さざなみに移動したら、摂津本山のバス停から基地までご一緒した小さなの女の子とおかあさんに再会。
女の子に懐かれたこともあって、にわか広報官と化して(w)さざなみを一緒にまわりました。
小さい子なので、ラッタルを昇るのは平気でも降りるのはさすがに怖かったらしく、なかなか降りられずにいたら自衛官の方が抱いて降りてくださいました。
さすが艦艇勤務の自衛官、子供を両手で抱いたまま軽々とラッタルを降りていきます。

 「さすがですね。両手ふさがってても楽々と降りはりますね」
 「慣れてますから(笑)」


模擬店をみていると、潜水艦のグッズ(といっても古いやつですが)が結構おいてあったので、「ああ、そうだ、阪基は呉の管轄だもんな」と思って見ていたら、せとしおとかおやしお、横須賀の艦ですがな。
そーいや以前舞鶴でも山程潜水艦グッズ売っていたことあったので、所属は関係なしで、全ての基地で販売してるんでしょうかね?

潜水艦といえば、さざなみの艦内に呉の港内状況を示す図があったのですが、他の艦艇は艦艇名で書かれているのに、潜水艦だけは「SS」となっていました。
海自内でも潜水艦の艦名はむやみにださないようにしているのでしょうか?
それとも一般公開で部外者がたくさん出入りするから今日は特別?

| イベント::一般開放 | 11:00 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

@姫路駐屯地

また、陸自のメシをいただきに行って参りましたっ!(違う)

今日は特科の見学でした。榴弾砲と近SAM、短SAMの見学。
駐屯地自体はいろいろとあって(理由を具体的に書いていいのかどうかわからいので「いろいろ」ということにしておきます)大変だったようですが、そんな中、モニターはちゃっかりFH70の照準合わせの操作まで体験させてもらいました。
たかだか照準合わせしたぐらいでなんですが、本当にありとあらゆることが体力勝負な仕事だなーと。<ハンドルが結構重くてちょっと苦労したヤツ。

6月入隊の新入隊員さんも訓練の様子もちょっと見学。
教官側も新入隊員側も、あたり前のように男女混合だったあたりにああ、これが自衛隊という仕事なんだなーと実感しました。


さて、メインイベントの姫路の食事ですが(メインイベントじゃありません)、おいしかったです。
どうも姫路の食堂って、駐屯地の中じゃトップクラスらしいですね。

070719-1.jpg

右奥にある四角ものは豆腐のように見えますが、ケーキです。
湯のみが2つあるのは片方がクエン酸。
クエン酸の味の感じ方で体調をみるそうです。
体調が良い時は甘く感じ、良くない時はすっぱく感じるそうですよ。

それと、いつものやつ。
識別帽子のエンブレム部分です。

070719-2.jpg

| 見学::陸上自衛隊 | 11:00 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

しまった……

28日の舞鶴基地のちびヤン用のホテルの予約をしようとして、非常に困った状態に。
いつも使っているホテル、27日は満室だそうです。
いつも、前日どころかほとんど当日の予約でもOKだったので油断してました。
展示訓練か? 展示訓練のせいか?!<展示訓練があることをすっかり忘れてたヤツ。

いつものホテルは部屋は狭いし、部屋に湯沸しもおいていないよーな安いビジネスホテルなんですが、場所がいいんですよね。
目の前は前島埠頭。
舞鶴基地までほぼ一本道。
補給所までは10分もかからないので、いつも出掛ける前に補給所付近までらっぱを聞ききに行ってます。(どこに行ってもとにかくらっぱらしいw)
らっぱ聞きにいけないのはヤだなー。

| 閑話 | 11:00 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

@今津駐屯地 (おまけ)

今津までの車中、クイズ大会がありました。
全9問。地本の事務方の女性に試してもらって、半分ぐらいの正解率だったそうです。
興味のある方はチャレンジしてみてください。
答えは○か×でどうぞ。


 1.74式戦車の中には簡易トイレがある。
 2.UH竏窒Pヘリと74式戦車ではヘリのほうが値段が高い。
 3.戦車の砲弾を作っているのは、エアコンで有名な会社
   ダイキン工業である。
 4.74式戦車の重量は35トン以上で時速50キロ以上である。
 5.74式戦車は水の中でも走行できる。
 6.『ミリタリー・バランス』記載によりと台湾の軍人の数より
   日本の自衛官の数の方が多い。
 7.制服自衛官は雨が降っても傘をささない。
 8.陸上自衛隊のレンジャー隊員はヘビ、カエル、ニワトリを食べる。
 9.女性自衛官は護衛艦に勤務できるが潜水艦には勤務できない。

わたしは最後の問題にみごとにひっかかりました。
女性が「護衛艦」に乗れないのは知っていたのですが、ミリヲタではない人を相手にしている問題なので、「護衛艦」を「水上艦」の意味で使っているのだろうと勝手に解釈して○をだしてしまいました。(;´д`)

解答は「続き▽」で。

続き▽

| 閑話 | 11:00 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

@今津駐屯地

駐屯地の給食食べてきました。(それ目的違うから)
食堂の入り口の前んは靴を洗うように水が貯めてあります。
中に入ると今度は手洗い場。
そうやってきれいになってから、ようやく食堂の中に入れます。
食事はセルフで盛り付けていく形式なので、少量ずつ盛って全メニューをいただきました。

昼食

奥の盆にはオレンジが乗ってますが、わたしは果物を食べないので……。
そのかわり納豆のミニカップを1ついただきました。(朝の残りらしいですけどね)
あと、みんなはジョワ飲んでましたが、わたしは牛乳。(これも朝の残りらしですが)
味はまぁ、こんなもんでしょう……といっても、今わたしの勤務しているプロジェクトの常駐先の社員食堂よりは32倍ぐらいはウマイです。
味が少し濃いのはやはり体力を使う方々を意識してのことでしょうか?
ちなみに左奥が焼き魚のピリ辛あんかけ、大根おろし、青梗菜。
汁椀に隠れているのが「なっとういち」のミニカップで、同じ並びに牛乳とお茶。
汁椀はかき玉汁(三つ葉入り)。
手前は左から白米(ご飯は3分の1ぐらいしか盛っていません)、チキンサラダ、
油揚げの煮物(しいたけ、にんじん)です。


戦車の方ですが、これはもうエライことになっていました。
砂ぼこりがひどいの雨衣持参と言われていたのですが、それはもうシャレにならないほどの砂塵で、取材にきていたケーブルテレビのカメラマンの紺のズボンなんかまっしろでしたよ。
写真撮影は禁止だったのですが、戦車の中にも入れてもらいました。
あまりの狭さと暑さに驚愕していたら、モニター仲間が「これで総火演でるんよ……」とポツリ。
ごめんなさい、これからは絶対訓練展示見ながら「暑い」とか文句たれません。

そしてこれはいつものコレクション。

識別帽

| 見学::陸上自衛隊 | 11:00 PM | comments (0) | trackback (x) |


PAGE TOP ↑

index

categorys

monthly archive

other

powered by