第3師団創立48周年・千僧駐屯地創設58周年記念行事
しかも雨。
隊員さんにしてみれば迷惑この上ない状況での記念行事となってしまいました。
小銃とらっぱでエライ人のお出迎え。
消毒液とマスク(左側の箱)。
あいにくの天気でちょっと人気のなかった1t水トレーラ。
出番まで待機中。
ひな壇の最上段に旗を持った隊員さんがいらっしゃいました。
信号担当だそうです。
この隊員さんの旗にあわせてグランド隊員さんに号令がかかります。
赤旗だけで整列とか赤白同時にあげて敬礼から直れまでとかそんな感じでした。
そういえば訓練展示の際の空砲射撃の合図も赤旗ですので、どんな時も赤旗は実行の合図なんでしょうね。
観閲式の前に紹介された部隊の中で千僧駐屯地に駐在する部隊です。(縮小しすぎでスカーフの色とか旗がわかりにくいですが)
上段左から第3師団音楽隊(白いベルトをしている人たち)、第3師団司令部付隊(白い旗)、第3偵察隊(橙色のスカーフの人たち)と第3特殊武器防護隊(金茶色の旗)。
下段左から第3後方支援連隊(5旗全て)、第3通信大隊。
下段右は千僧ではなく伊丹に駐屯する教育隊。
今年の4月に入隊した新隊員さんたちです。
4月に見たときは一生懸命な姿がとにかく「かわいかった」彼らですが、もう立派に自衛官です。
「凛々しくなって……(感涙)」と、ちょっとお母さんの気分です。ぴぎーさん、独身だけど。
前期教育もあと半分。がんばって、全員で修了式を迎えてくださいね!
観閲行進の途中あたりからカメラレンズの結露で調子が悪くなってしまったため、車両の写真は1枚だけあげときます。
74式戦車を積載した第3後方支援連隊輸送隊のトレーラー。
主役は戦車じゃなくてトレーラーですよ?(笑)
観閲行進のあと、赤い星をつけた車両が入ってきました。
見るからに敵の車両です。(笑)
前述の事情で写真撮れませんでしたが。
リペリングが近い位置で見られたので写真撮れなかったのは惜しかったです。
人が降りたあと上から投下された物とか撮りたかったな……。<気になるポイントはそこらしい。
今回は火薬大サービスでした。
味方の空砲、敵の射撃に見立てた発炎筒、空砲の弾着に見立てた火薬で、グランド中白煙だらけ、もうなにがなんやら。(笑)
白煙の中に霞む車両のシルエットはある意味リアリティがあっていいんじゃないかとも思うのですが、長玉抱えたマニアさんには困った状況ですよね。
車両の動きも結構激しく、迫撃砲は牽引車に振り回されながら登場という感じでした。
迫撃砲ってこんなに激しい運転していたのか……と思っていたら、戦車も姿勢制御しまくり。
もう全てにおいて大サービスな展示訓練でした。
らっぱ手の撮影を諦めきれず、往生際悪くカメラを出してみたら、幸いなことに結露が消えていたので、最後の方だけちょっと撮影。
白煙の中の70式地雷原爆破装置。
中から人が出てきています。
突撃支援射撃中。
このあと、白煙の中を戦車が敵陣へ突入していきます。
新型インフルエンザの発生の上、天候にも恵まれないという大変な状態での記念行事となってしまいましたが、隊員さんが、インフルエンザに感染とか風邪なんてことにならないことを願うばかりです。
| イベント::記念行事 | 10:10 PM | comments (0) | trackback (x) |